(出典 i.ytimg.com)



1

4が出るまで立て続けるよ

<飛龍の拳作品リスト>
1985 北派少林 飛龍の拳(AC)
1987.2 飛龍の拳 奥義の書(FC)
1988.7 飛龍の拳2 ドラゴンの翼(FC)
1990.7 飛龍の拳3 五人の龍戦士(FC)
1990.12 飛龍の拳外伝(GB)
1991.6 飛龍の拳スペシャル ファイティングウォーズ(FC)
1992.7 飛龍の拳S ゴールデンファイター(SFC)
1992.11 飛龍の拳S ゴールデンファイター ハイパーバージョン(SFC)
1994.6 SD飛龍の拳(SFC)
1995.4 SD飛龍の拳外伝(GB)
1996.9 SD飛龍の拳外伝2(GB)
1997.7 バーチャル飛龍の拳(PS)
1997.12 飛龍の拳ツイン(N64)
1999.1 SD飛龍の拳伝説(N64)
1999.4 SD飛龍の拳EX(GBC)
2000.12 飛龍の拳烈伝GB(GBC)





3

<龍の牙・ダークドラゴンの正体暴き方一覧>

飛龍の拳 奥義の書
・黒雲斎…逃げ回っていると出現する秘孔マークにヒットさせる
・ライオンキッド…ブレーンバスターを十字キーで振りほどく
・ムゲンシロウ…飛龍の拳でとどめをさす
・デーモンカブキ…2回投げると出現する青マークに大技をヒットさせる

飛龍の拳2 ドラゴンの翼
・クラッシャー(ダリタラー)…下段大技をヒットさせる
・牙闘士(バイシュラ)…闘気でとどめをさす
・ハーケン(ビラダーカ)…飛龍の拳でとどめをさす

飛龍の拳3 五人の龍戦士
・黒影…飛龍の拳でとどめをさす
・マッドウェポン…投げた後飛びひざげりを2回ヒットさせる
・リン・ハーレイ…飛龍の拳だけで倒す
・サガット…ダメージを受けずに攻撃を10回ヒットさせる

飛龍の拳外伝/烈伝GB
・コブラ(スカンダ/アロー)…飛龍の拳でとどめをさす
・ハインズ(ダキニ/ブロンドー)…投げ技を2回ヒットさせる
・レオパルド(ラセツ/ブラキオー)…上中下段の順に攻撃を2回くり返す
・セイバー(マリテイ/トリケラー)…けりを下段に5回当てる

SD飛龍の拳伝説
・黒雲斎…逃げ回った後でダウンさせる
・ハリアー…秘奥義をわざと受ける
・ムゲンシロウ…飛龍の拳をヒットさせる
・デーモンカブキ…スーパーディフェンスを2回ヒットさせた後でダウンさせる


6

久しぶりに飛龍の拳2やったら判定のおかしさ?にやきもきした
子供の頃リアルタイムでプレイしたときは気にならなかったんだけど
あの頃はストレス耐性があったってことかな


7

システムはよかった マークしすてむ。あれならスト2みたいなゲーム得意じゃなくても
モグラタタキみたいなもんだからけっこうやりやすいんだけどな。
ファミコンの2の対戦なんかはとくに。動きに難あったけど改善されたらもっと評価されたろうな
スーファミで信頼裏切ってからいっきに落ちたよな。
ミンミンケガで使えなかったり動きがさらにおかしかったり物語りも破綻しまくりで


9

飛龍の拳とか言って実は蹴ってますねあれ。


17

>>16
>>3


19

奥義の書の音楽は近鉄時代の中村紀の応援歌に似てる。


20

中古でFC版4本買ってきた
1はムゲンシロウを飛龍の拳で倒せってのが無理 これだけで詰んでる

あのオヤジの跳び蹴りがキツすぎる
これマジで出来るのか?


22

三角飛びはタイミングが読める
(発動直前にスキマークが誰にもついてない状態になる)ので、
兆候を感じたら即座に大ジャンプして回避。

後はなるべく小技でKOゲージを高め、飛龍の拳を当てる。
ムゲンシロウに対しては命中率が高いはず。
仮にそれで倒せなくても、飛龍の拳がヒットすると
大ダメージの青マークがつくので更に飛龍の拳を当てる。
これで勝てるはず。がんばれ。


23

アドバイススマン
俺には敷居が高すぎた様だ…
ムゲンシロウ、貴様は大嫌いだwww

4作ともシステム的にかなり面白いんだが、やたら難しいな


26

>>23

一応、奥義書が揃ってなくてもラスボスには勝てる、ようだ。
「ゲームセンターCX」で有野課長が
まさかの奥義書不ぞろい状態(飛龍の拳使用不能)でクリアしていた。
あれには驚いたよ。俺には飛龍の拳なしでラスボスに勝つ自信がない。

勿論これだと二周クリア後の真のエンディングは見られないけど、
一周目のエンディングは同じだから、一度奥義書なしで進んでみては?


24

2はレベル制だからレベル上げればなんとかなる
聖水は無限涌きの龍の牙でわざと攻撃しないで粘って溜める


25

また、無限に涌くキョンシーやゾンビを
連射パッド固定して倒してるだけでもレベルは上がる


27

ゲームセンターCXの飛龍の拳の回か…

番組レポ書いてたんだけど、ネタバレ防ぐ為に保存したまま
投稿しそびれてたのを思い出してちょっと貼るわw


30

有野課長、最初は大人用でやってたんだけど、
ゾンゲリアンの投げに苦戦して勝てず子供用でやりなおしてた。
でもやっぱりゾンゲリアンに勝てない。さらに、そこまでずっと
聖水の使い方を知らなかったのも連敗を続けた原因の一つ。
結局倒したのは★マークが偶然出たお陰。

さらにライオンキッドをうっかり★マークで倒してしまい、
奥義の書を取り損ねる大ポカ。その後当然というかデーモンカブキの
正体にも気付かずそのままフーズフーに。

奥義書が揃わず、飛龍の拳が封印されてるので、何度もコンティニュー
して負け続け、ここに来てやっと闘気の出し方に気付いて、なんとか1周
クリアしたが、2周目をやる気力が沸かず、ギブアップして終わり。

後日、ADがクリアしてエンディング画面は出してた。
パスワードがあるんだから中断してでも自力クリアして欲しかった。

いつも思うけど、なんでマニュアル付きのソフト用意してるのに
読まないのかと。聖水や闘気の使い方はもとより、
大ジャンプや飛龍の拳の出し方もやりながら覚えてたし。


36

飛龍の拳3で敵の法力がガードできないんだけどどうすればいいんですか


37

>>36
防御を途中でやめたらアカン。
鏡は持っているか?


38

>>37
一応持ってます
4章なんですけどミンミン戦のボスが倒せないです


39

>>38
鏡持ってるなら、基本に帰って防御しっかりしてこつこつ攻撃当てていくしかないなあ

飛龍の拳を当てられるといいんだが、カウンター怖いなら
威力は劣るが法力を使ってみるという考えもアリだし、
それでもたしか飛龍当てると青〇出るはずだから
それにさらに飛龍で攻撃できるとイイネ

頑張れ!


40

>>39
クリアできました色々とありがとうございました


45

>>36の書き込みにも少し関係があるんだが、
3でエキスパート操作にしてるのに、たまに
ビギナー操作のオートガードじゃないと反応しない事がある。

説明すると、上(or下)に心眼マーク出たら、↑(or↓)押せば良い筈なのに、
それではガード出来ず、←押してビギナーのオートガードのようにしないと
ガード出ない事がある。と、いうか確かにエキスパート操作を選んだのに
←入れると、どれも普通にオートガードが出てしまう。バグなのかな?


46

天女様の曲癒されるわ~


49

俺はまだ4を待ち続けていますよ。


54

いや、まだテレネット時代のファイナルゾーンよりも、ガウディあたりの頃がヒドかった思い出。

ベーマガで各メーカーごとに1P与えられたソフトハウス通信みたいなコーナーがあったんだけど、
ウルフチームの営業担当が書いた所が、
「キミはもう体験したか?至高のうんたらかんたらグラフィック~」「なんたらをなんたらかんたらする究極の○○システム!」
「限定販売だから、今のうちに手に入れないともう手に入らないぞ!」とか誇大過ぎる煽りの宣伝文句がヒドかった。

ガウディ自体はそんなに評価良くない、ろくに売れなかったゲームなのに。
同時期に、まるでそっくりなカルブレの宣伝も見てたから、
「これは、パソコンのウルフチーム、ファミコンのカルチャーブレーンやね」とオモタ。


56

誇大広告も大概だがAランク商品とやらも何を基準にAランクと言っているかが気になる


57

褒められたことではないけど

何とか賞 金賞受賞!とか言って
商品の質の高さとは関係ない賞を実際に取ってるより可愛げがあると思える


58

飛龍の拳2・3の作曲者が「久米 由基」らしいけど「Q-Mex」なんだね。



けっこう飛龍っぽい。↓本人降臨シリーズ「Q-Mex」のタグで他にもいろいろある。




でも確か「沢彰記(さわあきのり)」もいたよな。
こっちで覚えてたんだが。 遺跡フーガとか。
ttp://www.tomorege.com/magical_voice/inter.html
ttp://www.jspa.gr.jp/member/member_prof/sawa_a/sawa_a.html


61

SFCも「沢」タグはいってた。




久米さんは2・3までで
ファイティングウォーズは関わってないのかな。


62

カルブレって専門学校もやってたから、専門学校の講師レベルの人材を開発スタッフにできたんだろうな


64

飛龍の拳なんて懐かしいねえー。
1、2、3はプレイしまくった。
ユーチューブでプレイ映像みてると余りの懐かしさに笑いが出てしまう。
たいせいこうまじんはよく使ったよ。

3では、ほうりきがカウンター攻撃のせいで大して使えないから
距離を取った状態で飛龍の拳を使えば、敵のカウンター攻撃なんて諸共せずに
打ち返せる。


68

武器を持ち始めた時点でなんというか聖闘士が武器を持った感じがしてあれ?
とか思ってやりこんだのは2までだった
いや、かっこいいんだけど本来の拳法で戦って欲しかったのもあったなあ

ライブラの聖衣みたいに特別に使う、とかだったらアリだと思うんだけど


69

2で法力強化のためとは言え武器を手に入れてたから、使えよ!
っていう意見がでるのはしょうがない

でもスーファミでの武器持ちの攻撃グラの絵にならない様をみると
武器を持たせるのは失敗路線だったな
使うやつがいてもいいとは思うけど

しかしそもそも武器持つと飛龍の拳がなあ
どんだけがんばっても回転キックだしな


70

いろいろ武器でやりたかったような部分は見えてたけど作りきれなかったようだ。
上YBの回転斬り、下上YBの斬り上げとか、見た目ソウルキャリバーになる。

PSになったらみんな武器が消えちゃったし。レッドファルコンだけ通常飛び道具。
PSはもうSDシリーズの流れだから本家の1~3やSP、SFCとは異なるよね。


71

2はガードしようと上押したら
ちょっとジャンプになって攻撃喰らうのが玉に瑕
リメイクがやりたい唯一のソフト


72

FCの3の道中に出てくる棒術使いは、何で誰も喋らないのだろう?
棒術使いだけ攻略本を見ないと、1人も名前が分からないとは・・・


73

3は顔グラがかっこいいよな。敵でも女キャラでもどれもすばらしい。


74

>>73
3は音楽もかっこいい

GBの外伝や烈伝も音楽はいいけど、難易度が・・・


75

超ファミコンってのみつけて立ち読みしてきたが
ファイティングウォーズについて語られていた。内容はWEBと同じだった。
ttp://www.poco2.jp/novel/famicom/
ttp://www.poco2.jp/viewer/play.php?partid=db8e1af0cb3aca1ae2d0018624204529

なんか総合格闘をいち早く着目してあの攻防システムをあの時代に
取り入れてた格闘ゲームっていうだけで本当に先駆者と言えるんだが
当時も今もやってみて思うのはラッシュのオートとかはイマイチだな。

もうひとつファイティングウォーズ2的なものがあればと思ったが
SFCの方は操作感覚が悪くなってしまってたからな…。
ハイパーバージョンか海外版ならだいぶマシと思えるが。


78

心眼バトル中のジャンプ入力受付に制限かかってるのが大嫌いだった。
初代の飛び道具二連上下→飛龍の拳のラッシュとか、この仕様のせいでお手上げだった。
システムに余計な物をつけたり、くだらないシナリオには凝るのに
肝心のシステムの練り上げは最後までせずにあげく放り投げやがった。
光るところは確かにあるけれど、名作扱いされるのはおかしいと思う。
ずっと佳作止まり、FC版以降は糞・
GB外伝カラー版とSFC版バージョンアップ商法はゆるさない。


80

>>78
GB版の心眼モードはジャンプ操作が自由で面白いよ。
道中モードと難易度にかなり問題あるけれど。


79

左右+A+B同時押しでなんとか避けてた。SFCはAだけで飛べる。
同人じゃなくてカルブレの資産を若手が誰か引き継がないかね。
外注なり委託でもいいから。

SD飛龍とスーチャイはもっとしっかり作り直せばいい格ゲー。
キャラデザとか下手に流行で格ゲー作った会社より全然いい。

リアル飛龍シリーズを再開と、SD格ゲーをリメイクを
どっかの熱意あるメーカーかスタッフ挙手しないかな。


81

列伝GBも外伝も変わらんと思うが岩がゴロゴロ転がるところや
トゲのあるところ飛ぶところなど地味に難易度が高すぎる。
1vs1の敵も結構タフだしな。レスラー系は特に。


82

ゲームボーイの外伝道中は即死満載だし完璧防御の空手とか即死級のレスラーとかバランス悪すぎ


86

ファミコン版で良く遊んだけれど、以外にしっかりと格ゲーしていたな。
敵キャラのボクサーとか萌えたわw


87

敵の必殺喰らったら即死したマジクソゲー


88

後半ボス闘士の飛龍が一撃死だった


89

あまり気にしないでやってたが龍戦士のLvって特定イベントの
倒した龍の牙から剣とかもらってLvあがってたんだっけ?
それとも龍の牙を道中で狩ってたら強くなったっけ?
一応RPGモードもあったからLvあげってものがあるはずだが
ちょっとど忘れしてしまったな。


97

>>89
2は神殿地下の洞窟のゾンビの無限涌きするところとかで
連射パッドでキック固定して放置するだけでレベルアップ
終盤は定点に出る龍の牙を聖水集めながら倒し続ける感じ


91

つまり敵が強いと思ってる人はLvあげが不足しているか
せいすいが足りないか、クンフーが足りないってことだな


93

外伝の焼き直しの列伝GB持ってるが
転がってくる石がどうしても避けれないので積みゲーになってる。
レスラータフすぎんよ。剣山のステージジャンプぎりぎりすぎるわ。
ストライダー飛龍顔負けのオプションユニットによる攻撃があっても
全然爽快じゃないアクションステージ。


95

>>93
岩はアイテムブロックを壊さずに足場にしないと絶対に避けられないのが混じってる。
俺は床がどんどん下がっていって針避けながら下へ進むとこで昔ブチ切れた。
超覚えゲーにもほどがある!
レスラーってレオパルド?
あれ上中下2周なんてやってられないほど難しいよ
二回喰らうと死亡だし。
ラスボスの飛龍の拳一回喰らっただけで死ぬし。
EASY選んでも道中ほとんど変わらないし。


96

初出はジャングルの曲だけど
物凄くエンディングがしっくりくるんだよなぁ、あの曲


98

2のキバ闘士せんでミンミンを使いたかったが
背景色とキャラの色の見分けがつきにくく使えなかった
ハヤトがよい配色だった


100

おっ、飛龍の拳スレか
今でもたまに2と3はプレイするな
面白い
でもどうしてSFC以降はああなった…


カルブレ、今からでも遅くはない
FC版4を作るんだ!
ずっと待ってるぞ~!!